スクワットのノーマルスタイルにもさまざまなものがある。今日は、この2種をご紹介しよう。

①    手を頭に置くスタイルのスクワット

何が違うか:胸が張りやすくなる。その為猫背になりやすい方にはとても有効

胸クロスよりも肩甲骨周囲筋群の意識もしやすくなる。デメリット:手を股関節に置いていないので股関節の意識がしにくくなる。その為膝に対する負担がかかりやすい可能性がある。手を頭にすることで胸は張りやすくなるがその分腰を使いやすい可能性があるので腰痛のリスクが高くなる。

行う段階:初級から中級者

 

squat-h01 squat-h02

 

 

②  手を胸のところにおいて、クロススタイル

何が違うか:通常のスクワットより手を使えなくなるので負荷が上がりやすくなる

デメリット:胸クロスになるのでより姿勢が丸まりやすくなるリスクが高くなる。腹筋の意識がしにくくなり引き締めに繋がりにくくなる。

行う段階:初級から中級者

squat-x01 squat-x02