皆さん、こんにちは。いよいよ今年も夏がやってきましたね。ダイエットに励んでいる方も無理せずに頑張ってほしいものです。

さて、今回は、タイトルについて書いていこうと思います。週に1、2回しか運動できる時間がない方は必読ですね。まず、運動効果を持続させる為に大事なことは、「その目標に向けた取り組みをいかに私生活の一部にするか」ということです。他にもいろいろ要素はありますが、私が最も大事なことは、これだと思います。何故かというと、運動効果は、小さな努力を日々継続してこそ持続するからです。では、具体例を挙げてみましょう。例えば、肩コリ解消を目的に週1回運動しているけど、なかなか改善しない女性の方がいるとします。あなたがこのような状況の場合、今日から普段の取り組みとして何をしますか?毎日、肩を20回ずつ回す、お風呂に入る、毎日30分ウォーキングする等 さまざま出てくると思います。おそらく今皆さんが思いついたものは、すべて正解です。

しかし、実際のところ意外と「継続できない」ことが多いと思います。もし、私がこの方の場合で肩回しをどうしても日々の取り組みにしたかったら、次のようなことをします。まずは、「毎日、肩回しを1回ずつ行う!!」です。簡単ですよね?最初の段階としては、これくらいで良いと思います。もし、物足りなくなってきたら、増やせば良いだけですので。一番良くないのは、段々取り組む量が少なくなることです。

では次に、今の時期最も多い目的であろうダイエットを例に挙げてみましょう。今回は、通勤時にできる小さな努力例をご紹介します。

〈小さな努力例〉
・歩行時に10秒間だけ、早く歩く。
・電車の中で、5秒間だけ、お腹を凹ませてみる。
・バックを変えて、両腕を振って歩く。
・歩行時、半歩先に着地するイメージをもって歩く。
・姿勢を自分なりに良くした状態で歩く。

というような感じです。どなたでも簡単にできることだと思います。このような事を取り組んでもらうだけで、週に1~2回、トレーニングをしているだけの方でも、鍛えた筋肉を実際に使う習慣ができ、ダイエットが効率的に行えます。また、落とした体重を維持することにも繋がります。つまり運動効果を持続させることになります。勉強と同じで運動においても結果を出している人は、ほぼ全員と言っていいほど、取り組みが習慣化しています。

皆さんにもどんどん目標達成をしていただき、よりよい人生を過ごしてほしいと思っていますので、是非、今日の内容を参考にしていただき、今日からできることを取り組んでいきましょう!